組織の情報を登録する

  1. 上部メニュー「組織設定」から組織設定画面を開きます。
  2. 「組織名」に組織の名称、「メールアドレス」に組織のメールアドレスを入力します。組織の名称、メールアドレスを修正する場合は変更します。
    ここで設定する「組織名」は組織の名称として会員や組織管理者、入会申請画面に公開されるほか、組織から送信されるメールのアドレスの表示名の一部としても使用されます。形式は次の通りです。

    組織名 via bazaarbazaar

    また、「メールアドレス」は、組織から送信されるメールの返信先アドレス(Reply-To)として使用されます。
    ※組織から送信されるメールの送信元アドレス(From)は、ここで設定したメールアドレスではなくシステムのメールアドレス(no-reply@bazaarbazaar.org)が使用されます。内部で使用しているメール送信サービス(SendGrid)の仕様上、メールの送信元(From)に組織のメールアドレスを使用することはできません。
    「他組織との連携窓口」にメールアドレスを設定すると、会員ページの「ご連絡先」に組織の連絡先メールアドレスとして表示されます。設定していない場合は「メールアドレス」が使用されます。

他組織との連絡窓口の表示(会員ページ)

その他の項目については、以下のページをご参照いただき設定してください。
レコード数の上限を確認する
会員種別の一覧を確認・変更する
入会申請用会員種別の選択肢を確認・変更する
請求書・領収書に表示する内容を設定する
利用規約を設定する
個人情報のお取り扱いを設定する
他会員の情報参照の許可設定
外部サイトへの情報公開の設定

レコード数の上限を確認する

レコードの中には作成できる数に上限が設けられているものがあります。

これらの上限値は組織設定から確認することができます。

  • 会員数
    • 組織に所属できる最大の有効な会員の数です。この数を超えて会員を組織に入会させることはできません。
  • 組織管理者数
    • 組織に所属できる最大の有効な組織管理者の数です。この数を超えて組織管理者を追加することはできません。
  • 月間メール送信数
    • 次の機能によって送信できる、1か月間の最大のメール数です。この数を超過した場合、その月はメールを送信することはできません。ただし、これらの機能以外によるメールは上限値に関わらず送信されます。
      • メール機能
      • イベント機能
      • マッチング機能

※数値は一例です。ご契約内容によって数値が変動する場合があります。

送信メールの一覧・詳細を確認する

  1. 上部メニュー「メール」をクリックします。
  2. 送信メール一覧が表示されます。「下書き」「未送信」「送信済み」とあるタブをクリックすると、送信メールの状態による絞り込み結果が表示されます。
  3. 送信メールのタイトルをクリックすると、そのメールの詳細が表示されます。


状態が「下書き」のメールは、「変更」をクリックすると内容を変更することができます。「送信」をクリックすると送信することができます。
メールを作成・編集して送信する

イベント一覧を確認する

  1. 上部メニューの「イベント」をクリックします。
  2. イベント一覧が表示されます。各イベントのタイトルをクリックすると、そのイベントの詳細が表示されます。

イベントの内容を確認・編集する(イベント詳細画面の表示内容)

  1. 「下書き」「公開中」とあるタブをクリックすると、イベントのステータスによる絞り込み結果が表示されます。

グループの一覧・詳細を確認する

ダンクソフト・バザールバザールではグループを作成し、会員をグループ分けすることができます。メールの宛先や、イベントの招待をグループ単位で設定することが可能です。
会員は自分の所属しているグループを、トップページやプロフィール確認画面で確認することができます。
(会員)最近のお知らせを確認する(トップ画面の表示内容)
(会員)プロフィールの確認・編集をする

  1. 上部メニューの「グループ」をクリックします。
  2. グループ一覧と所属会員数が表示されます。グループの名前をクリックすると、そのグループの詳細が表示されます。


グループの詳細情報と所属会員一覧が表示されます。

会員種別の一覧を確認・変更する

会員種別には、

  • 組織管理者が使用する「会員種別」
  • 新規会員の入会申請画面ので会員種別の選択肢に使用する「入会申請用会員種別」

があります。
ここでは、組織が使用する会員種別の一覧について説明します。
入会申請者用会員種別の選択肢設定については、次のリンクを参照ください。
入会申請用会員種別の選択肢を確認・変更する

  1. 上部メニューの「組織設定」をクリックします。
  2. 「会員種別」をクリックします。

  1. 会員種別一覧が表示されます。会員種別を新規作成する場合は「新規作成」をクリックします。
  2. 既存の会員種別名・並び順を変更・削除する場合は、変更・削除する会員種別名をクリックします。(6.へ)

  1. 新規作成の場合、新規会員種別の画面が表示されます。「会員種別名」と「並び順」を入力し、「追加」をクリックします。
    • 並び順は「会員種別」の選択リストの順番として使用されます。
    • 並び順に入力可能な値は 0 ~ 999 です。(数字が小さい物ほど上に表示されます。)


会員種別一覧に新規作成した会員種別が表示されます。

  1. 変更・削除する会員種別名をクリックすると、会員種別情報が表示されます。「削除」または「編集」ボタンをクリックします。

※会員種別を削除すると、該当する会員の会員種別は「未設定」になります。

  1. 会員種別名・並び順を変更して「保存」をクリックします。

入会申請用会員種別の選択肢を確認・変更する

会員種別には、

  • 組織管理者が使用する「会員種別」
  • 新規会員の入会申請画面ので会員種別の選択肢に使用する「入会申請用会員種別」

があります。
ここでは、入会申請用会員種別の選択肢設定について説明します。
組織管理者が使用する「会員種別」については、次のリンクを参照ください。
会員種別の一覧を確認・変更する

  1. 上部メニューの「組織設定」をクリックします。
  2. 「入会申請用会員種別」をクリックします。

  1. 入会申請用会員種別の選択肢一覧が表示されます。
  2. 会員種別を新規追加する場合は「新規作成」をクリックします。既存の会員種別名・並び順を変更・削除する場合は、変更・削除する会員種別名をクリックします。

  1. 新規作成の場合は、会員種別名・並び順を入力して「追加」をクリックします。既存の会員種別を削除する場合は、「削除」をクリックします。既存の会員種別の会員種別名・並び順を変更する場合は、「編集」をクリックした後、会員種別名・並び順を変更して「保存」をクリックします。
    • 並び順は入会申請画面で選択する「会員種別」の順番として使用されます。
    • 並び順に入力可能な値は 0 ~ 999 です。(数字が小さい物ほど上に表示されます。)

会員一覧を確認・会員を検索する

  1. 上部メニューの「会員」をクリックします。
  2. 会員一覧が表示されます。
    ※「組織間連携」している組織があり、かつその組織が「他会員の参照」を許可している場合は「他組織の会員を検索」ボタンをクリックすることで、他組織の会員一覧を閲覧することができます。(自組織会員の業種による検索も可能)
    ➡(会員)他組織の会員一覧を閲覧する

  1. 「ステータス」または「会員種別」をクリックすると、絞り込み結果が表示されます。検索キーワード(姓・名・会社名とそれぞれのヨミガナ)で検索することもできます。
  2. 会員氏名をクリックすると、その会員の詳細が表示されます。
    会員の情報を確認する(会員詳細画面)

請求書・領収書に表示する内容を設定する

  1. 画面上部メニュー「組織設定」から組織画面を開きます。

  1. 適格請求書発行事業者の登録番号をお持ちの場合は「登録番号」から設定できます。

  1. 請求書(領収書)に記載される住所を設定します。下記の項目を入力してください。
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 番地
  • 建物
  • 電話番号
  • FAX

  1. 「請求書のサンプルを表示する」をクリックすると別画面が開き、請求書に表示される住所が確認できます。(領収書も同様に確認できます)上図は請求書のサンプルを表示したものです。

  1. 請求書に記載される振込先を設定します。振込先もサンプルで表示を確認することができます。

  1. 請求書(領収書)の角印の画像を登録します。「参照」をクリックするとファイルの設定画面が開きます。角印に使用するファイルを選択し、「開く」をクリックすると角印が設定されます。角印もサンプルで表示を確認することができます。

  1. 角印設定後(組織設定の保存後)は「角印削除」ボタンで角印の削除ができます。

  1. 画面右下の「保存」ボタンをクリックすると、これまで入力した住所、振込先、角印の設定が保存されます。

承認待ち・承認・却下された入会申請を確認する

  1. 上部メニューの「入会申請」をクリックします。
  2. 承認待ちの入会申請一覧が表示されます。「承認一覧」をクリックすると、過去に承認された入会申請一覧が表示されます。「却下一覧」をクリックすると、過去に却下された入会申請一覧が表示されます。

請求一覧を確認・検索する

  1. 上部メニューの「請求」をクリックします。請求一覧が表示されます。
  2. ステータス(すべて・未請求・請求済み・入金済み・キャンセル)による絞り込み検索ができます。
  3. 但し書き、または請求先・会社名とそれぞれのヨミガナを入力し、虫眼鏡のアイコンをクリックすると検索できます。
  4. 請求の詳細を確認する場合は、一覧に表示されている「但し書き」をクリックします。

➡請求の詳細を確認する

利用規約を設定する

  1. 上部メニューの「組織設定」をクリックします。
  2. 「利用規約」の入力欄に、組織の利用規約を入力します。
  3. 入力後、画面右下の「保存」をクリックします。
  4. 組織設定が変更されるので、「入会申請画面を確認」をクリックして入会申請画面に入力した内容が組織の利用規約として反映されていることを確認します。(フッターの「利用規約」をクリックしても確認できます。)

※編集・削除もここで行います。削除の場合は全文削除してから「保存」すると利用規約画面からは組織の利用客は欄ごと削除されます。

請求情報を確認する(請求詳細画面)

請求一覧(請求一覧を確認・検索する)から、内容を確認したい請求の詳細画面を開きます。請求の詳細画面では、次の項目を確認することができます。

  1. 請求の状態
  2. 但し書き
  3. 請求の状態変更ボタン 請求の状態を変更する
  4. 請求書・領収書発行ボタン 請求書・領収書を発行する
  5. 請求情報(レポートNo.、但し書き、請求書、宛名)
  6. 請求金額と内訳
  7. 請求の発行日、期日、入金日
  8. 編集ボタン 請求内容を編集・請求データを削除する
  9. 請求データの削除ボタン 請求内容を編集・請求データを削除する

会員の情報を確認する(会員詳細画面)

会員一覧(➡会員一覧を確認・会員を検索する)から、内容を確認・編集したい会員の詳細画面を開きます。
会員の詳細画面では、次の項目を確認することができます。会員詳細画面は、会員一覧からのほか、イベント招待や請求など会員氏名をクリックすることで開くことができます。

画面上部(氏名、ログイン情報、ステータス)

  1. 会員の氏名
  2. 会員情報の編集ボタン
    会員の情報を編集する
  3. 会員情報の変更履歴表示ボタン
    会員情報の変更履歴を確認する
  4. 会員のログイン情報
  5. 会員のメールアドレス変更ボタン
    会員のメールアドレスを変更する
  6. 会員のステータス
  7. 会員の休会、退会設定ボタン
    会員を休会・退会させる(会員ステータスの変更)

画面中部(組織情報、公開設定)

  1. 組織情報
    グループに会員を追加する
  2. 公開設定
    ※公開設定の項目はマイページで会員自身のみ変更可能です。

画面下部(会員情報)

  1. 会員情報
  2. 住所
  3. 所属会社
  4. 代表者
  5. 会社住所
  6. 連絡先

個人情報のお取り扱いを設定する

  1. 上部メニューの「組織設定」をクリックします。
  2. 「個人情報のお取り扱い」の入力欄に、組織の個人情報のお取り扱い(プライバシーポリシー)を入力します。
  3. 入力後、画面右下の「保存」をクリックします。
  4. 組織設定が変更されるので、「入会申請画面を確認」をクリックして入会申請画面に入力した内容が組織の個人情報のお取り扱いとして反映されていることを確認します。(フッターの「利用規約」をクリックしても確認できます。)

※編集・削除もここで行います。削除の場合は全文削除してから「保存」すると利用規約画面からは組織の個人情報のお取り扱いは欄ごと削除されます。

会員を新規登録する(一人ずつ登録)

会員を登録するには、組織管理者が会員を登録する方法と、入会を希望する人が入会申請画面から申請をして組織管理者に承認される方法があります。
また、組織管理者が会員を登録する方法は、一人ずつ情報を入力して登録する方法と、CSVファイルを登録して一括で登録する方法(➡会員を一括登録する)があります。
ここでは、組織管理者が会員を一人ずつ情報を入力して登録する方法を説明します。
入会申請画面については、下記のリンクをご確認ください。
入会申請画面(利用規約)を確認する

    1. 上部メニューの「会員」をクリックします。
    2. 会員一覧画面が表示されます。「新規作成」ボタンをクリックします。

      「登録可能な会員数の上限〇人に達しています。」というメッセージが出て「新規作成」がクリックできない場合は、アクティブな会員数が組織の会員数の上限に達しているため、会員の新規作成ができません。アクティブな会員数を調整するか、組織の会員数の上限を変更する必要があります。上限を変更する場合は、サービス提供者(ダンクソフト)にご連絡ください。
      ダンクソフトに要望・問合せを送る

ログイン情報

      1. 新規会員の登録画面が表示されます。
      2. 登録した会員がログインに使用するメールアドレスを入力します。

ステータス

      1. 「入会日」が本日の日付が自動で入力されます。修正する場合は、入力欄をクリックするとカレンダーが表示されるので、入会日を選択してください。半角数字での直接入力も可能です。「休会日」、「復会日」、「退会日」があれば、入力してください。
      2. 「備考」は組織管理者のみ閲覧・編集可能です。会員には表示されません。

組織情報

      1. 「会員番号」「会員種別」「組織役職」を入力します。会員種別は設定済みの会員種別から選択します。

会員種別の設定については下記のリンクを参照してください。
会員種別の一覧を確認・変更する

会員情報

      1. 会員情報を入力します。※印のついている項目は必須入力です。

住所

        1. 住所を入力します。※印のついている項目は必須入力です。

        1. 「法人情報」をクリックしてタブを切り替えます。
        2. 法人情報を入力します。※印のついている項目は必須入力です。

「業種」は業種欄をクリックすると業種一覧が表示されます。業種は最大5個まで選択できます。

会社住所

        1. 会社住所を入力します。※印のついている項目は必須入力です。

代表者

        1. 代表者を入力します。※印のついている項目は必須入力です。

        1. 「連絡先」をクリックしてタブを切り替えます。

「連絡先」は任意の入力項目です。
連絡先として特に指定のある場合に利用する項目です。「メールアドレス」に通知メールをCCで送信します。

        1. 「会員情報」「法人情報」「連絡先」の入力を終えたら、画面右下の「追加」ボタンをクリックします。

        1. 会員一覧画面が表示されます。会員情報一覧に新規に追加した会員が表示されていることをご確認ください。

※会員登録完了後、3.で設定したメールアドレスに「会員登録完了のご連絡」として、ログイン情報が記載されたメールが送られます。

会員を新規登録する(一括登録)

会員を登録するには、組織管理者が会員を登録する方法と、入会を希望する人が入会申請画面から申請をして組織管理者に承認される方法があります。
また、組織管理者が会員を登録する方法は、1人ずつ情報を入力して登録する方法(➡会員を一人ずつ登録する)と、CSVファイルを登録して一括で登録する方法があります。
ここでは、CSVファイルを登録して一括で登録する方法を説明します。

  • インポートするCSVファイルのデータの確認のみを行うことができます。(この場合は会員は登録されません。)
  • 会員を登録すると、登録した会員のメールアドレス宛にメールが送られるのでご注意ください。
  • 一度に登録できる会員数の上限は1000人です。
  1. 上部メニューの「会員」をクリックします。最初にインポートするCSVファイルを作成します。
    インポートするCSVファイルを作成済みの場合は、5(➡データの整合性チェック)へ。
  2. 「一括登録」ボタンをクリックします。「登録可能な会員数の上限〇人に達しています。」というメッセージが出て「新規作成」がクリックできない場合は、アクティブな会員数が組織の会員数の上限に達しているため、会員の新規作成ができません。アクティブな会員数を調整するか、組織の会員数の上限を変更する必要があります。上限を変更する場合は、サービス提供者(ダンクソフト)にご連絡ください。
    ダンクソフトに要望・問合せを送る

  1. 「CSVテンプレートのダウンロード」にある「ダウンロード」をクリックします。「ImportMembersCsvTemplate.csv」という名前の一括登録用テンプレートファイルがダウンロードされます。

  1. 次の表にあるフィールドの説明に従って、一括登録用テンプレートファイルに登録する会員情報を登録します。サンプルが画面の最下部にあるので、コピーしてご利用いただくことができます。

フィールドの説明

フィールド名 必須/任意 最大文字数
メールアドレス 必須 メールアドレス型 100
入会日 日付型(yyyy/mm/dd)
休会日 日付型(yyyy/mm/dd)
復会日 日付型(yyyy/mm/dd)
退会日 日付型(yyyy/mm/dd)
備考 文字列型 2000
会員番号 文字列型 20
会員種別 会員種別名
「組織設定」メニューで設定した「会員種別」の「会員種別名」を記述
組織役職 文字列型 50
氏名(姓) 必須 文字列型 50
氏名(名) 必須 文字列型 50
氏名ヨミガナ(姓) 必須 全角カタカナ 50
氏名ヨミガナ(名) 必須 全角カタカナ 50
性別 必須 「男性」or「女性」or「未設定」
生年月日 日付型(yyyy/mm/dd)
携帯電話 電話番号型 15
紹介者1 文字列型 50
紹介者2 文字列型 50
郵便番号 必須 郵便番号型 8
都道府県 必須 文字列型 50
市区町村 必須 文字列型 50
番地 必須 文字列型 50
建物 文字列型 50
電話番号 必須 電話番号型 15
FAX 電話番号型 15
事業所名 文字列型 200
会社名 必須 文字列型 200
会社名ヨミガナ 必須 全角カタカナ 200
部署名 文字列型 50
役職 文字列型 50
Webサイト URL型 500
業種 総務省が定める「日本標準産業分類」の「中分類」業種
(平成25年[2013年]10月改定(第13回改定)(平成26年4月1日施行))
http://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/sangyo/
複数設定する場合は全体を「”」で囲い「,」区切りで列挙(最大5つまで)
300
設立年 数値型(1800~2200)
資本金 数値型(10,000,000,000,000まで)
従業員数 数値型(100,000,000まで)
年商 数値型(10,000,000,000,000まで)
株式公開 「○」or「×」
決算月 数値型(1~12)
事業内容 文字列型(改行可) 2000
氏名(姓)(代表者) 文字列型 50
氏名(名)(代表者) 文字列型 50
氏名ヨミガナ(姓)(代表者) 全角カタカナ 50
氏名ヨミガナ(名)(代表者) 全角カタカナ 50
役職(代表者) 文字列型 50
創業者 「○」or「×」
郵便番号(会社) 必須 郵便番号型 8
都道府県(会社) 必須 文字列型 50
市区町村(会社) 必須 文字列型 50
番地(会社) 必須 文字列型 50
建物(会社) 文字列型 50
電話番号(会社) 必須 電話番号型 15
FAX(会社) 電話番号型 15
連絡先名 文字列型 200
氏名(姓)(連絡先) 文字列型 50
氏名(名)(連絡先) 文字列型 50
氏名ヨミガナ(姓)(連絡先) 全角カタカナ 50
氏名ヨミガナ(名)(連絡先) 全角カタカナ 50
役職(連絡先) 文字列型 50
部署(連絡先) 文字列型 50
メールアドレス(連絡先) メールアドレス型 100
郵便番号(連絡先) 郵便番号型 8
都道府県(連絡先) 文字列型 50
市区町村(連絡先) 文字列型 50
番地(連絡先) 文字列型 50
建物(連絡先) 文字列型 50
電話番号(連絡先) 電話番号型 15
FAX(連絡先) 電話番号型 15
  1. 一括登録用テンプレートファイルができたら、実際に登録する前にデータの整合性チェックを実施します。「CSVファイルからの会員一括登録」の「ファイルを選択」をクリックして、一括登録用のCSVファイルを選択します。

  1. 一括登録用CSVファイルを選択したら、「チェックのみ」をクリックします。
    確認用メッセージが出るので「OK」をクリックします。


  1. 「CSVファイルの内容は問題ありません。」というメッセージが出た場合、データの整合性に問題はないので、一括登録が可能です。
    「〇行目:~が正しくありません」というようなメッセージが出た場合は、データの整合性に問題があるので、該当するデータを修正の上再度チェックを実施してください。

  1. 一括登録用CSVファイルのデータの整合性に問題がないことを確認したら、会員を登録します。登録したら、すぐに会員に「会員登録完了のご連絡」として、ログイン情報が記載されたメールが送られるのでご注意ください。
    「CSVファイルからの会員一括登録」でファイルが選択されていなければ、「ファイルを選択」をクリックして、登録するCSVファイルを選択してから「一括登録」をクリックします。確認用メッセージが出るので「OK」をクリックします。


  1. 会員データの一括登録を受け付けた内容のメッセージが出ます。件数が多い場合は全会員が登録されるまで数分かかる場合があります。「会員一覧」画面に出ていたら登録が完了しています。会員一覧画面にて登録状況を確認してください。

会員の情報を編集する

会員一覧など、会員氏名をクリックして、情報を編集したい会員の詳細画面を開きます。
※他組織の会員一覧画面で氏名をクリックしても会員詳細ページは開きません。
会員の情報を確認する(会員詳細画面)

  1. 会員詳細画面で、「編集」をクリックします。

  1. 会員情報の編集画面が開きます。「会員情報」「法人情報」「連絡先」のタブを切り替えて、編集したい項目があるページを開きます。
  2. 必要な項目を編集します。
  3. 「保存」をクリックします。

※会員のメールアドレスを変更する場合は、次のリンクを参照してください。
会員のメールアドレスを変更する

※変更した内容は「変更履歴」で確認することができます。
会員情報の変更履歴を確認する

会員のメールアドレスを変更する

会員のメールアドレスは、会員ご自身がダンクソフト・バザールバザールにログインするためのものなので、「登録したメールアドレスを忘れたので変更したい」などの連絡をもらった場合など以外は会員ご自身で変更してもらうようにしてください。
(共通)メールアドレス・パスワードを変更する

  1. メールアドレスを変更したい会員の会員詳細画面(➡会員の情報を確認する(会員詳細画面))で「メールアドレス変更」をクリックします。

  1. 「新しいメールアドレス」と「新しいメールアドレスの確認入力」に変更後のメールアドレスを入力します。

※複数の組織に所属している会員のメールアドレスは変更できません。
※既に登録されているメールアドレスには変更できません。

  1. 「メールアドレスの変更」をクリックします。

メールを作成・編集して送信する

  1. 上部メニューの「メール」をクリックします。
  2. 作成・送信したメールの一覧が表示されます。「新規作成」をクリックします。状態が「下書き」のメールを編集して送る場合は、タイトルをクリックします。

  1. メール内容の編集画面が開きます。メールの内容を入力または編集します。

メールの内容に@氏名@、@姓@、@名@、@会社名@と記述すると、宛先会員の氏名、姓、名、会社名に置換されます。(「@」は半角でないと置換されません。)
(例)「こんにちは @会社名@ @氏名@ さん」→「こんにちは 株式会社ダンクソフト 山田 太郎 さん」

  1. 「宛先グループを選択」をクリックすると、グループのの宛先選択の画面が開き、グループ単位で宛先を設定することができます。メールを送信したいグループにチェックをつけて「OK」をクリックします。
  2. 「宛先会員を選択」をクリックすると、会員の宛先選択の画面が開きます。メールを送信した会員にチェックをつけて「OK」をクリックします。グループと宛先は両方設定することができます。(宛先グループと宛先会員の両方でチェックされている会員にも、送られるメールは1通です。)
  3. 「保存」をクリックすると、メールが下書きの状態で保存されます。(一度保存したメールを削除することはできません。)

  1. メールへのファイルの添付は「下書き」の状態で行います。
    「添付ファイルを追加する」をクリックすると、メールにファイルを添付することができます。
  • 添付ファイルは、合計5個まで追加できます。
  • 添付ファイルは、合計サイズ5MBまで追加できます。
  • ファイル名に全角文字、半角カナが含まれる場合は「File」という名前でメールに添付します。
  • 同じファイル名が複数ある場合は、2つ目以降のファイル名を「ファイル名(番号)」に変えてメールに添付します。
  1. 「送信」をクリックすると、メールが送信されます。送信されたメールの「状態」は「送信済」となり、送信できなかったメールの「状態」は「未送信」となります。

※メールはBCCで送信されるため、会員は自身のメールアドレスが他会員に知られることはない設定になっています。

他会員の情報参照の許可設定

  1. 上部メニュー「組織設定」より組織設定画面を開きます。
  2. マイページ設定に移動します。他会員の参照を「許可する」または「許可しない」のどちらかを選択します。
    他会員の参照を許可すると、会員用メニューに「会員一覧」が表示され、会員の情報が公開されます。連携組織がある場合は、連携組織の会員にも会員の情報が公開されます。
    公開される項目は、「氏名」、「会社名」、「Webサイト」、「業種」、「事業内容」、「会員ページ」、「会社ページ」です。
    ※他会員の参照を許可しても、会員自身の設定により個別に非公開にすることができます。(組織への「氏名」の公開を除く)
    (会員)他会員への情報の公開/非公開を設定
  3. 画面右下の「保存」ボタンをクリックすると、設定が保存されます。

【設定値による会員ページの表示】

  1. 「他会員の参照を許可する」設定になっている場合は会員用ページに「会員一覧」メニューが表示されます。
  2. 「他会員の参照を許可する」設定になっていて、連携組織がある場合は、連携組織の会員用ページに「他組織の会員を検索」ボタンが表示され、組織の会員一覧が連携組織にも公開されます。
    ➡他組織の会員一覧を閲覧する
  3. 会員ページの公開設定が「システム内公開」および「全公開」になっている会員の表示例。
    氏名をクリックすると会員ページが開き、会社名をクリックすると会社ページが開きます。
    ➡プロフィール設定詳細(会員ページ・会社ページ)
  4. 会員ページの公開設定が「非公開」になっている会員の表示例。非公開にしている会員の情報は、「他組織会員検索」の一覧には表示されません。

通知メールを送信する項目を設定する

  1. 上部メニュー「組織設定」より組織設定画面を開きます。
  2. 通知メール設定に移動します。通知メールが必要な項目にチェックをします。

※現在通知メールの設定ができるのは「会員情報の変更」のみです。

入会申請の承認・却下をする

新規の入会申請があると、組織管理者にメールが届きます。メールに記載のURLをクリックすると、(ログイン後)入会申請者の情報が開きます。(2.へ)

  1. 承認処理待ちの入会申請がある場合は、トップ画面に入会申請一覧が表示されます。承認または却下をする会員の氏名をクリックします。

  1. 入会申請者の情報が表示されるので、入会を承認する場合は「承認処理へ進む」をクリックします。(入会を却下する場合は7.へ)

    「登録可能な会員数の上限〇人に達しています。」というメッセージが出て「承認処理へ進む」がクリックできない場合は、アクティブな会員数が組織の会員数の上限に達しているため入会の承認ができません。アクティブな会員数を調整するか、組織の会員数の上限を変更する必要があります。上限を変更する場合はサービス提供者(ダンクソフト)にご連絡ください。
    ダンクソフトに要望・問合せを送る

  1. 承認処理へ進むと、会員番号と会員種別を入力する画面になります。会員番号を設定する場合はここに入力します。
  2. 会員種別を設定する場合は、ここで選択します。会員種別の選択肢は「組織設定」で行います。

会員種別の選択肢を設定する

  • 会員番号・会員種別が未設定でも、会員登録することができます。
  • 会員番号・会員種別は、会員登録後でも設定・変更することができます。
  1. 「承認する」をクリックします。

  1. 画面に承認処理が完了したことが表示され、申請者のメールアドレス宛に「会員登録完了のご連絡」として、会員サイトへのログイン情報が記載されたメールが送られます。

  1. 却下する場合は、「却下する」をクリックします。「却下通知メールを送る」または「却下通知メールを送らない」が選択できるので、状況に応じた方をクリックします。
    「却下通知メールを送る」をクリックした場合は、「入会申請の審査結果通知」として、組織への入会が却下されましたという内容のメールが申請者のメールアドレス宛に送られて入会申請が却下されます。
    「却下通知メールを送らない」をクリックした場合は、申請者にはメールは送られず入会申請が却下されます。

イベントの内容を確認・編集する(イベント詳細画面)

イベント一覧(➡イベント一覧を確認する)から内容を確認・編集したいイベントの詳細画面を開きます。
イベントの詳細画面では、次の項目を確認することができます。各項目の詳細はリンク先を参照してください。

画面上部(ステータス、出欠、請求)

  1. イベントのステータス
  2. イベントのタイトル
  3. イベントのステータス変更ボタン

出欠回答を締め切る
イベントのステータスを終了・中止にする

  1. 出欠回答状況

招待者の確認・出欠の確認をする

  1. 請求状況

参加費の請求状況を確認する

画面中部(イベントの詳細)

  1. イベント情報
  2. 追加イベント(懇親会など)
  3. イベント添付資料

イベントの内容を変更する際は、画面右下の「編集」をクリックします。編集が終わったら「保存」をクリックします。

画面下部(イベントへの招待)

  1. 招待

イベントに会員を招待する

  1. イベントデータの削除

イベントデータを削除する

イベントを新規作成する

  1. 上部メニューの「イベント」をクリックします。
  2. イベント一覧の「イベント新規作成」をクリックします。

  1. イベントの入力画面が開きます。イベントの内容を入力します。

  1. 懇親会などの追加イベントを設定する場合は、チェックボックスをクリックすると入力画面が開きます。

※イベントに資料を添付したい場合は、イベント編集画面ではなく、イベントを作成をした後にイベント詳細画面で設定できます。(後述)

  1. イベントの情報と追加イベントの情報を入力したら、画面最下部「追加」をクリックします。(一度「追加」をクリックした時点で、イベントが作成され、最初はステータスが「下書き」になります。)

  1. イベントに資料を添付したい場合は、「イベント添付資料」の「イベント添付資料追加」をクリックして追加します。
    • 添付資料は、合計5個まで追加できます。
    • 添付資料は、合計サイズ5MBまで追加できます。
    • ファイル名に全角文字、半角カナが含まれる場合は「File」という名前でお知らせメールに添付します。
    • 同じファイル名が複数ある場合は、2つ目以降のファイル名を「ファイル名(番号)」に変えてお知らせメールに添付します。

  1. イベントを公開するには、イベントの詳細画面の上部にある「公開する」ボタンをクリックします。イベントのステータスを「公開」にしないと、会員をイベントに招待することができません。
    会員のマイページには自分が招待されているイベントしか表示されません。この時点でこのイベントには誰も招待していないため、どの会員にもイベントは表示されていません。

※「公開する」をクリックする前に招待に設定されている会員がいる場合、「公開する」をクリックした時点で、その会員のマイページにイベントが表示されます。

イベントを公開したら、会員を招待します。
イベントに会員を招待する

イベントに会員を招待する

会員がイベントの情報を参照できるようにし、出欠回答を受け付けるには、イベントを作成後、会員を「招待する」ことが必要です。イベントを公開しただけでは、会員にはイベントは表示されません。
イベントの新規作成については下記を参照してください。
イベントを新規作成する

  1. 会員を招待したいイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)の最下部「編集」をクリックします。
    この時点で「招待する」をクリックしても、新規に招待した会員がいなければ「招待する会員はいません」と表示されます。

  1. このイベントについて、会員が他の会員の出欠回答状況を参照できるようにするか設定します。
    「許可する」にすると、会員のイベント詳細画面に「他会員の出欠回答状況」というリンクが表示され、他会員の出欠回答状況が参照できるようになります。
    (組織設定で「他会員の参照」を「許可しない」にしている場合は、ここで他会員の出欠参照を「許可する」にしても、他会員の出欠回答状況は会員には表示されません。)

他の会員の情報について、参照できる・できないを設定する

  1. グループ単位で招待するときは「招待するグループの選択」をクリック、会員単位で招待するときは「招待する会員を選択」をクリックします。(グループと会員の両方を選択することも可能です。)

  1. 会員(またはグループ)一覧のダイアログボックスが開くので、招待する会員(グループ)にチェックをつけます。すでに招待している会員(グループ)にはチェックがついています。
  2. 「OK」をクリックします。

※グループ単位で招待するときは、招待した時点でグループのメンバーである会員全員が招待されます。一部の会員を除いたりすることはできません。招待後にグループに追加した会員は、追加で招待する必要があります。

  1. イベントの編集画面に戻るので、招待する会員(グループ)が表示されていることを確認して「保存」をクリックします。

  1. イベントの詳細画面に戻るので「招待する」をクリックします。(「招待する」はイベントのステータスが公開中の時のみ表示されています。)
    新規に招待した会員一覧が表示され、会員のマイページにはイベントが表示されるようになります。招待しただけでは会員にはお知らせメールは送信されません。別途お知らせメールの送信が必要です。


新規に招待した会員だけにお知らせメールを送信する場合は、「お知らせメール編集・送信画面へ」をクリックし、メール編集画面でメールの内容を編集してお知らせメールを送信します。

新規に招待した会員だけでなく、招待した会員全員にお知らせメールを送る場合は下記を参照してください。
イベントに招待済の会員にお知らせメールを送信する

イベントに招待済の会員にお知らせメールを送信する

  1. お知らせメールを送りたいイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)を開き、画面下部「招待」にある「招待済の会員にお知らせメールを送信する」をクリックします。

  1. お知らせメールの送信先にチェックを入れます。「すべて選択」「すべて選択解除」「出席のみ選択」「未回答のみ選択」をクリックすることで一括チェックも可能です。(「出席のみ選択」「未回答のみ選択」は、イベント本体または追加イベントのいずれかに該当する回答があれば選択されます。)

    1. 画面下部の「お知らせメール編集・送信画面へ」をクリックします。

    1. メールのタイトル・内容が表示されるので、内容を編集します。
      • 「@氏名@」「@姓@」「@名@」「@会社名@」は送信時に宛先会員の氏名、姓、名、会社名に置換されます。(「@」は半角)
      • 「@URL@」は送信時に宛先会員毎のイベント出欠回答画面のURLに置換されます。(「@」は半角)
    2. 内容を編集したら、「送信する」をクリックすると「メールを送信しますか」と聞かれます。「はい」をクリックするとメールが送信されます。

    ※ここで送ったメールは「メール > メール一覧」で確認できます。
    送信メールの一覧・詳細を確認する

招待者の確認・出欠の確認をする

  1. 招待者・出欠の確認をしたいイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)を開きます。「出欠回答状況」に招待者の総数、出席、欠席、未回答の現在の人数が表示されます。
  2. 招待者の一覧や各招待者についての出欠回答を確認するには「出欠一覧」をクリックします。

  1. 出欠一覧の画面になり、イベントに招待した会員一覧と出欠状況、回答コメントが表示されます。

イベント招待者の一覧と出欠状況をCSV形式で出力したり、会員の代理で出欠回答をすることができます。
イベントに招待した会員の一覧をCSV形式で出力する
会員の代理で出欠回答をする

会員の代理で出欠回答をする

組織管理者は会員の代理でイベントに出欠の回答をすることができます。

  1. イベントの出欠一覧の画面(➡招待者の確認・出欠の確認をする)で、代理で出欠回答をする会員の行の右端にある編集マーク(下図)をクリックします。

編集マーク←編集マーク

    1. 会員の出欠回答画面が表示されるので、会員に代わって出欠回答を入力します。
    2. 出欠回答を変更すると、会員にお知らせメールが届きます。そのメール内に回答コメントが入るので、「組織管理者が代理で回答しました」などの回答コメントを記入します。
    3. 「保存する」をクリックします。

組織管理者が会員の代理で出欠回答をした際に会員に送られるメールは下記のようなものです。(下部に自動的に配信している旨の注意書きと定型の署名が入ります。)
※このメールは送信メールの一覧には表示されません。

件名:「(イベント名)」の出欠回答更新のお知らせ
(会員氏名)様
(会員氏名) 様に代わって(組織名)の組織管理者が出欠回答しました。
【出欠回答】
イベント本体: 〇〇
回答コメント: 〇〇
【イベント本体: (イベント名) 】
(イベント開始日時~イベント終了日時)
(参加費)
下記URLより出欠回答を確認できます。
https://dbb.bazaarbazaar.org/MyPage/XXXXXXXXX
今後とも(組織名)をよろしくお願いいたします。

出欠回答を締め切る

組織管理者はイベントの出欠状況の確認や出欠回答を締め切ることができます。

  1. 出欠回答を締め切りたいイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)を開き、「出欠回答を締め切る」をクリックします。

  1. 「締切」にステータスを変更しますか?というメッセージが表示されるので、「OK」をクリックするとイベントのステータスが「締切」になり、出欠回答が締め切られます。

※イベントのステータスを「締切」にすると、会員はマイページから出欠回答ができなくなります。

イベントの参加費を請求をする

請求の作成方法には、

  • 「請求」から作成する方法
  • イベントの参加費を請求として作成する方法

があります。
ここでは、イベントの参加費を請求として作成する方法について説明します。
「請求」から作成する方法については、次のリンクを参照ください。
請求を新規作成する

  1. 参加費を請求したいイベントの請求一覧画面(➡参加費の請求状況を確認する)で「請求する」をクリックします。

  1. 参加費の請求状況が「未請求」または「請求なし」の一覧が開きます。(イベント本体、追加イベントのいずれかが未請求、請求なしの場合も表示されます。)請求をする会員のイベントにチェックをつけます。上部のボタンで請求する会員・イベントを一括選択することができます。
  2. 個別に請求する会員を選択することもできます。

  1. 画面右下の「請求処理へ進む」をクリックします。

  1. イベントと追加イベントの請求内容が表示されます。(前の画面でどちらかにしかチェックが入っていない場合はチェックをした方のみ。)請求内容を確認または変更してください。
  2. 画面右下の「請求する」ボタンをクリックします。

  1. 上図のメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。

  1. 請求一覧画面に戻り、画面上部に「〇件の請求書を作成しました」というメッセージが表示されます。

※請求は会員のマイページに表示されますが、お知らせメールは送られません。お知らせのメールを送りたい場合は、別途「メール」から送る必要があります。
メールを作成・編集して送信する
※ここで作成した請求も、請求一覧に表示されます。
請求一覧を確認・検索する

参加費の請求・入金状況を確認する

  1. 参加費の請求状況を確認したいイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)を開きます。「請求状況」に請求の発行総数、請求済み、入金済みの現在の件数が表示されます。
  2. 会員ごとの請求・入金状況を確認したり、新たに請求をするには「このイベントの請求一覧」をクリックします。

イベントの請求一覧画面が開きます。イベントの請求一覧画面では、次の項目を確認することができます。各項目の詳細はリンク先を参照してください。

  1. イベントのタイトル・参加費
  2. 請求済み、入金済みの件数、請求の発行総数
  3. 未請求のものを請求する

イベントの参加費を請求をする

  1. 入金済みにする

参加費の入金処理をする

  1. 会員・イベントごとの請求状況(参加費が0円のイベント、出欠回答が欠席または未回答のものには「請求なし」と表示されます)

参加費の入金処理をする

  1. 入金があったイベントの請求一覧画面(➡参加費の請求状況を確認する)で「入金済みにする」をクリックします。

  1. 請求一覧が開きます。請求済みの会員が表示されます。入金済みにする会員のイベントにチェックをつけます。上部のボタンで一括選択することができます。
  2. 個別に入金済みにする会員を選択することもできます。
  3. 入金日を入力します。本日の日付が自動で入力されています。入金日を変更する場合は、入力欄をクリックしてカレンダーから選択、または直接日付を入力します。
  4. 会員の選択が終了したら、画面右下の「入金済みにする」ボタンをクリックします。

  1. 上図のメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。

  1. 請求一覧画面に戻り、画面上部に「〇件の請求書を入金済みに変更しました」というメッセージが表示されます。

※会員の「支払一覧」でも状態が「支払済み」になりますが、お知らせメールは送られません。お知らせのメールを送りたい場合は、別途「メール」から送る必要があります。
メールの新規作成をする

イベントが終了した・中止になった

イベントが終了したり、中止になった場合は、次の手順でイベントのステータスを変更してください。
※設定したイベントの終了日時が過ぎてもステータスは自動では変わりません。

  1. 終了した、または中止になったイベントの詳細画面(➡イベント詳細画面)を開き、「終了にする」(イベントが終了した場合)、「中止する」(イベントが中止になった場合)をクリックします。

  1. 上図のメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。

※イベントを終了・中止にすると、会員はマイページから出欠回答ができなくなります。
※ステータスを「終了」「中止」にした後でも、「公開する」ボタンをクリックすることで、「公開中」に戻すことができます。

イベントデータを削除する

  1. 上部メニューの「イベント」をクリックします。
  2. イベント一覧の画面で、削除したいイベントのタイトルをクリックします。

  1. イベント詳細ページ最下部にある「イベントデータを削除する」をクリックします。

  1. 「イベントデータを削除しますか?」のメッセージが出るので、確認の上削除してよければ「OK」をクリックします。削除しない場合は「キャンセル」をクリックすると削除されません。
    ※イベントデータを削除しても、イベントから作成された請求のデータは削除されません。

  1. 「イベントデータの削除が完了しました」の表示と一緒にイベント一覧の画面に戻ります。

トップ画面の表示内容

ログイン後のトップ画面ではA、B、Cの項目を確認することができます。
説明の詳細は、リンク先を参照してください。

  1. 組織名・組織管理者名(組織管理者として登録している自分の名前)

複数組織に所属していて、組織を切り替える場合は、組織の切り替えを行ってください。
組織を選択する(組織を切り替える)

  1. 入会の承認待ちの入会申請一覧

入会申請者の氏名をクリックして承認処理または却下をしてください。
入会申請の承認・却下をする
※入会申請がない場合には表示されません。

  1. 最近更新されたマッチングの投稿

マッチングの投稿一覧・内容を確認する

請求を新規作成する

請求の作成方法には、

  • 「請求」から作成する方法
  • イベントの参加費を請求として作成する方法

があります。
ここでは、請求から作成する方法について説明します。
イベントの参加費を請求として作成する方法については、次のリンクを参照ください。
イベントの参加費を請求をする

  1. 上部メニューの「請求」をクリックします。
  2. 「新規作成」をクリックします。

  1. 新規請求情報の作成画面が開きます。請求書の但し書きを入力します。
  2. 「請求先の選択」をクリックをします。

  1. 請求先を選択するダイアログボックスが表示されるので、請求先にチェックをつけます。
  2. 右下の「OK」をクリックします。

  1. ダイアログボックスが閉じて、新規請求作成の画面に戻ります。「請求先」には、5で1人だけ選択した場合は、選択した人の氏名が、複数人選択した場合は、選択した人の人数が入ります。
    「宛名」で、請求先の宛名表記方法を選択します。ここでは宛名表記方法は選択制ですが、一度作成したものを編集することで、自由に入力できるようになります。➡請求内容を変更する
  2. 請求金額を入力します。➡請求金額・内訳を入力する

  1. 「発行日」「期日」を入力します。
  2. すぐに請求する場合は「請求済みとして追加」をクリックします。まだ請求しない場合は「未請求として追加」をクリックします。請求済みにした場合は、請求先と金額を変更することができなくなります。

※「請求済みとして追加」をクリックすると請求は会員のマイページに表示されますが、お知らせメールは送られません。お知らせのメールを送りたい場合は、別途「メール」から送る必要があります。
メールを作成・編集して送信する
※「未請求として追加」をクリックすると会員のマイページに請求は表示されません。(請求の状態が「未請求」として保存されるので、編集後請求することができます。)

請求内容を編集・請求データを削除する

  1. 請求内容を編集・削除したい請求の詳細画面(➡請求情報を確認する(請求詳細画面))で「編集」をクリックします。
    請求データを削除したい場合は、「請求データを削除する」をクリックすると、確認メッセージの後に削除されます。
    ※請求を削除した場合、請求先である会員のマイページからも削除されます。

  1. 編集画面が表示されるので、内容を編集します。
    ※請求先を変更せずに、宛名の表示を変更することが可能です。新規作成時、宛名は「会社名+氏名」「会社名」「氏名」の選択ですが、編集画面では自由に入力で変更できます。
    ※請求の状態が「未請求」のもの以外は、請求先と金額を変更することはできません。変更したい場合は、請求をキャンセル後、別の請求を新規作成してください。
    請求をキャンセルする
    請求を新規作成する
  2. 「保存」をクリックします。

請求金額・内訳を入力する

請求書の新規作成・編集画面を開きます。(金額の編集ができるのは、新規作成または状態が「未請求」のもののみです。)
請求を新規作成する
請求内容を編集する

  1. 「金額」にある「消費税」から、適用させる税率を選択します。

  1. 請求の内訳がない場合は、「内訳」で「なし」を選択します。内税の場合は「請求金額」、外税の場合は「税別金額」を入力します。(請求の内訳がある場合は、3へ)

  1. 請求の内訳がある場合は「内訳」で「あり」を選択すると、内訳を入力する項目が表示されます。「行を追加する」をクリックします。

  1. 内訳の「品目名」「単価」「数量」「単位」を入力します。
    をクリックしながら移動すると、内訳の順序を変更できます。
    をクリックすると、内訳を個別に削除できます。
    内訳の行を追加するには「行を追加する」をクリックします。
    ※内訳は50件まで、品目名は各100文字まで、数量は各1000まで、単位は各10文字まで入力が可能です。

入金の処理をする(一括状態変更)

  1. 請求一覧画面(➡請求一覧を確認・検索する)で、「請求済み」タブをクリックします。
  2. 状態が請求済みの請求一覧に絞り込まれるので、入金の処理をする(入金済みにする)請求にチェックをつけます。
  3. 「入金済みにする」をクリックします。

  1. 「選択した請求をまとめて【入金済み】に変更しますか?」というダイアログボックスが表示されるので、入金日を入力します。
  2. 「入金済みにする」をクリックします。

  1. 「状態変更成功」の画面が出て、選択した請求の状態が「請求済み」から「入金済み」になります。
  2. 同様に、請求一覧画面で状態を変更したい請求にチェックをつけて、請求の状態変更ボタンをクリックすると、一括で状態を変更することができます。

※請求の状態ごとに変更できる状態は以下の通りです。

変更前 変更後
未請求 請求済み / キャンセル
請求済み 入金済み / キャンセル
入金済み 請求済み / キャンセル
キャンセル (変更できません)

※請求詳細画面から個別に請求の状態を変更する方法は、次のリンクを参照してください。
請求をキャンセルする(個別状態変更)

請求をキャンセルする(個別状態変更)

  1. キャンセルしたい請求の請求詳細画面(➡請求情報を確認する(請求詳細画面))で、「キャンセルにする」をクリックします。

  1. 上図のメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。
  2. 請求の状態がキャンセルになり、会員のマイページに表示されなくなります。
  3. 同様に、請求の詳細画面で状態変更ボタンをクリックすることで、状態を変更することができます。

※請求の状態ごとに変更できる状態は以下の通りです。

変更前 変更後
未請求 請求済み / キャンセル
請求済み 入金済み / キャンセル
入金済み 請求済み / キャンセル
キャンセル (変更できません)


※入金済みにする際には、上図のような入金日を入力するダイアログボックスが表示されます。
※請求一覧画面から一括で請求の状態を変更する方法は、次のリンクを参照してください。
入金の処理をする(一括状態変更)
※キャンセルした請求は、再び請求することができません。再び請求する場合は、請求を新規作成してください。
請求を新規作成する

請求書・領収書を出力する

会員は自分のマイページから自分の支払の請求書・領収書を発行(表示)することができます。
(会員)請求書・領収書を発行する
ここでは、組織管理者が請求書・領収書を出力する方法を説明します。

  1. 請求書・領収書を発行したい請求の請求詳細画面(➡請求情報を確認する(請求詳細画面))で、「請求書」または「領収書」をクリックします。(領収書は状態が「入金済み」の場合のみ表示されます。)

  1. 請求書(または領収書)が別のウィンドウに表示されます。ブラウザの印刷機能をご利用ください。

※会員が請求書(領収書)を発行する場合は、2回目以降の発行(表示)の際は「再発行」と記載されますが、組織管理者が出力する場合には「再発行」は記載されません。(会員が発行済みの場合でも記載されません。)

請求情報をCSV形式で出力する

  1. 上部メニューの「請求」をクリックします。
  2. 請求一覧が表示されます。状態による絞り込みや検索で、出力したい請求情報を絞り込んで表示します。または出力したい請求にチェックをつけます。
  3. 「CSVエクスポート」をクリックします。
  4. 状態ごと、または検索で絞り込み表示をしている場合は「検索結果を全件エクスポート」をクリックします。出力したい請求にチェックをつけた場合は「選択した請求をエクスポート」をクリックします。

    1. 2.「請求一覧_YYYY-MM-DD.csv」を開くか保存することができます。(ファイル名を変えて保存することもできます。)(YYYY-MM-DDはその日の日付)

※保存等の表示のされ方はご使用のブラウザによって異なります。
※検索結果の全件エクスポートの上限は1000件です。(1000件の場合はエクスポートに少し時間がかかります。)
※CSVファイルに書き出される項目は下記です。

    • レポートNo.
    • 請求状態
    • 但し書き
    • 請求金額
    • 税別金額
    • 消費税
    • 税率(外税)
    • 税率(内税)
    • 消費税端数処理
    • 宛名(会社名)
    • 宛名(氏名)
    • 発行日
    • 期日
    • 入金日
    • 組織名(請求元)
    • 登録番号(請求元)
    • 郵便番号(請求元)
    • 都道府県(請求元)
    • 市区町村(請求元)
    • 番地(請求元)
    • 建物(請求元)
    • 電話番号(請求元)
    • FAX(請求元)
    • 振込先(請求元)
    • 会員ステータス
    • 入会日
    • 休会日
    • 復会日
    • 退会日
    • 備考
    • 会員番号
    • 会員種別
    • 組織役職
    • 所属グループ
    • 氏名(姓)
    • 氏名(名)
    • 氏名ヨミガナ(姓)
    • 氏名ヨミガナ(名)
    • メールアドレス
    • 性別
    • 生年月日
    • 携帯電話
    • 部署名
    • 役職
    • 紹介者1
    • 紹介者2
    • 郵便番号
    • 都道府県
    • 市区町村
    • 番地
    • 建物
    • 電話番号
    • FAX
    • 事業所名
    • 会社名
    • 会社名ヨミガナ
    • Webサイト
    • 業種
    • 設立年
    • 資本金
    • 従業員数
    • 年商
    • 株式公開
    • 決算月
    • 事業内容
    • 郵便番号(会社)
    • 都道府県(会社)
    • 市区町村(会社)
    • 番地(会社)
    • 建物(会社)
    • 電話番号(会社)
    • FAX(会社)
    • 氏名(姓)(代表者)
    • 氏名(名)(代表者)
    • 氏名ヨミガナ(姓)(代表者)
    • 氏名ヨミガナ(名)(代表者)
    • 役職(代表者)
    • 創業者
    • 連絡先名
    • 氏名(姓)(連絡先)
    • 氏名(名)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(姓)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(名)(連絡先)
    • 役職(連絡先)
    • 部署(連絡先)
    • メールアドレス(連絡先)
    • 郵便番号(連絡先)
    • 都道府県(連絡先)
    • 市区町村(連絡先)
    • 番地(連絡先)
    • 建物(連絡先)
    • 電話番号(連絡先)
    • FAX(連絡先)
    • 最終サービス利用日時

メールを削除する

  1. 上部メニューの「メール」をクリックします。
  2. メール一覧の画面で、削除したいメールのタイトルをクリックします。

  1. メール詳細画面右下にある「メールデータを削除する」をクリックします。

  1. 「メールデータを削除しますか?」のメッセージが出るので、確認の上削除してよければ「OK」をクリックします。削除しない場合は「キャンセル」をクリックすると削除されません。
    ※メールデータを削除しても、送信済みのメールが送信先のメールボックスから削除されることはありません。

  • 「メールデータの削除が完了しました」の表示と一緒にメール一覧の画面に戻ります。
  • 入会申請画面(利用規約)を確認する

    会員を登録するには、組織管理者が会員を登録する方法と、入会を希望する人が入会申請画面から申請をして組織管理者に承認される方法があります。
    ここでは、入会を希望する人が情報を入力する入会申請画面をご確認いただく方法を説明します。
    組織管理者が会員を登録する方法は、下記のリンクをご確認ください。
    会員を新規登録する

    1. 上部メニューの「入会申請」をクリックします。
    2. 「入会申請画面を確認」をクリックします。

    1. 入会申請をする人が確認する画面が別ウィンドウで開きます。以下の情報が表示されますが、ここに併せて組織の利用規約、組織の個人情報のお取り扱いを設定することができます。
    • 利用規約に必ず表示されるもの
      • 「ダンクソフトバザールバザール」利用規約
      • 「ダンクソフト・バザールバザール」個人情報のお取り扱い
      • メール配信規約

    組織の利用規約、個人情報のお取り扱いを設定する方法は次のリンク先を参照ください。
    利用規約を設定する
    個人情報のお取り扱いを設定する

    1. 入会規約画面最下部の「同意する」をクリックすると、会員情報を入力する画面が開きます。この画面にある「会員種別」の選択肢を設定することができます。

    入会申請用会員種別の選択肢を確認・変更する

    入会申請時の入力項目について

    入会申請時の入力項目は下記です。
    ※事前設定により、入力項目を「会員情報」のみにすることができます。入力項目の変更は組織管理者よりサービス提供者(ダンクソフト)までご連絡ください。
    ダンクソフトに要望・問合せを送る
    【会員情報】

    項目 備考
    会員種別 入会申請用会員種別の選択肢を確認・変更する
    氏名 (必須項目)
    氏名ヨミガナ (必須項目)
    性別 選択肢:男性・女性・未選択
    生年月日
    メールアドレス (必須項目)ダンクソフト・バザールバザールへのログインに使用します。
    携帯電話
    部署名
    役職
    紹介者1
    紹介者2
    郵便番号 (必須項目)
    都道府県 (必須項目)
    市区町村 (必須項目)
    番地 (必須項目)
    建物
    電話番号 (必須項目)
    FAX
    事業所名

    【法人情報】

    項目 備考
    会社名 (必須項目)
    会社名ヨミガナ (必須項目)
    Webサイト
    業種
    設立年
    資本金
    従業員数
    年商
    株式公開
    決算月
    事業内容
    会社住所郵便番号 (必須項目)
    会社住所都道府県 (必須項目)
    会社住所市区町村 (必須項目)
    会社住所番地 (必須項目)
    会社住所建物
    会社住所電話番号 (必須項目)
    会社住所FAX
    代表者氏名
    代表者ヨミガナ
    代表者役職
    創業者

    【連絡先】

    項目 備考
    連絡先名
    連絡先氏名
    連絡先ヨミガナ
    連絡先役職
    連絡先部署
    連絡先メールアドレス 通知メールをCCで送信します。
    連絡先郵便番号
    連絡先都道府県
    連絡先市区町村
    連絡先番地
    連絡先建物
    連絡先電話番号
    連絡先FAX

    グループを新規作成する

    1. 上部メニューの「グループ」をクリックします。グループの画面が表示されます。
    2. グループ一覧の「新規作成」をクリックします。

    1. 「グループ名」(必須)、「ヨミガナ」(任意)、「説明」(任意)を入力します。
    2. 「新規作成」をクリックします。

    ※会員に表示されるのは「グループ名」のみです。

    1. グループの情報が表示されます。新規にグループが作成されたことを確認できます。

    グループを編集・削除する

    1. グループ一覧で、編集・削除したいグループ名をクリックします。

    グループを編集する

    1. 「変更」をクリックします。

    1. グループ名、ヨミガナ、説明のうち変更したい部分を編集します。
    2. 「変更」をクリックすると、編集内容が反映され、グループ一覧の画面に戻ります。

    グループを削除する

    1. 「グループデータを削除する」をクリックします。

    1. 「グループデータを削除しますか?」のメッセージが出るので、確認の上削除してよければ「OK」をクリックします。削除しない場合は「キャンセル」をクリックすると削除されません。

    1. 「グループデータの削除が完了しました」の表示と一緒にグループ一覧の画面に戻ります。

    グループに会員を追加する

    1. 上部メニューの「グループ」をクリックします。グループ一覧が表示されます。
    2. 会員を追加したいグループのグループ名をクリックします。

    1. グループの詳細画面が表示されます。所属会員一覧の「追加する会員を選択」をクリックします。

    1. 会員一覧が表示されます。グループに追加する会員にチェックをします。会員を複数選択することも可能です。
    2. 「決定」をクリックします。

    1. グループ一覧画面に戻ります。所属会員一覧に追加した会員が表示されていることを確認します。

    ※グループに追加されたことが会員にお知らせされることはありません。
    ※会員はマイページで所属グループを確認することができます。(会員に見えるのは自分の所属グループのグループ名のみです。)
    (会員)トップ画面の表示内容

    会員をグループから外す

    1. 上部メニューの「グループ」をクリックします。
    2. グループから外したい会員の所属するグループ名をクリックします。

    1. グループの詳細画面が表示されます。グループから外したい会員を選択し、「グループから外す」をクリックします。

    1. 上図のようなメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。

    1. グループ詳細画面に戻ります。所属会員一覧で、会員がグループから外れたことが確認できます。

    ※グループから外れたことが会員にお知らせされることはありません。

    グループ内での会員の役割を設定する

    1. 上部メニューの「グループ」クリックします。
    2. グループ一覧が表示されます。役割を設定したいのグループのグループ名をクリックします。

    1. グループの詳細画面が表示されます。所属会員一覧から、役割を設定したい会員を選択し、「役割の設定」をクリックします。

    1. 選択した会員の「役割」、「並び順」を入力します。
      • 並び順はグループの会員一覧を表示する際の順番に使用されます。
      • 並び順はイベントの「出欠一覧」、グループの「所属会員一覧」をCSVエクスポートする際の順番にも使用されます。
      • 入力可能な値は 0 ~ 999 です。(数字が小さい物ほど上に表示されます。)
        設定した役割は会員のプロフィール確認画面に表示されます。
    2. 入力後、「保存」をクリックします。

    1. グループの詳細画面に戻ります。「所属会員一覧」に「役割」が表示され、並び順が変更されたことが確認できます。

    グループの会員情報をCSV形式で出力する

      1. 上部メニューの「グループ」をクリックします。
      2. グループ一覧が表示されます。出力したいグループのグループ名をクリックする。

        1. グループの詳細画面が表示されます。「CSVエクスポート」をクリックします。

        1. 「(グループ名)_YYYY-MM-DD.csv」を開くか保存することができます。(ファイル名を変えて保存することもできます。)(YYYY-MM-DDはその日の日付)

    ※保存等の表示のされ方はご使用のブラウザによって異なります。
    ※CSVファイルに書き出される項目は下記です。

      • グループ内役職(=役割)
      • 入会日
      • 備考
      • 会員番号
      • 会員種別
      • 組織役職
      • 所属グループ
      • 氏名(姓)
      • 氏名(名)
      • 氏名ヨミガナ(姓)
      • 氏名ヨミガナ(名)
      • メールアドレス
      • 性別
      • 生年月日
      • 携帯電話
      • 部署名
      • 役職
      • 紹介者1
      • 紹介者2
      • 郵便番号
      • 都道府県
      • 市区町村
      • 番地
      • 建物
      • 電話番号
      • FAX
      • 事業所名
      • 会社名
      • 会社名ヨミガナ
      • Webサイト
      • 業種
      • 設立年
      • 資本金
      • 従業員数
      • 年商
      • 株式公開
      • 決算月
      • 事業内容
      • 郵便番号(会社)
      • 都道府県(会社)
      • 市区町村(会社)
      • 番地(会社)
      • 建物(会社)
      • 電話番号(会社)
      • FAX(会社)
      • 氏名(姓)(代表者)
      • 氏名(名)(代表者)
      • 氏名ヨミガナ(姓)(代表者)
      • 氏名ヨミガナ(名)(代表者)
      • 役職(代表者)
      • 創業者
      • 連絡先名
      • 氏名(姓)(連絡先)
      • 氏名(名)(連絡先)
      • 氏名ヨミガナ(姓)(連絡先)
      • 氏名ヨミガナ(名)(連絡先)
      • 役職(連絡先)
      • 部署(連絡先)
      • メールアドレス(連絡先)
      • 郵便番号(連絡先)
      • 都道府県(連絡先)
      • 市区町村(連絡先)
      • 番地(連絡先)
      • 建物(連絡先)
      • 電話番号(連絡先)
      • FAX(連絡先)
      • 最終サービス利用日時

    会員情報の変更履歴を確認する

    1. 変更履歴を確認したい会員の会員詳細画面(➡会員の情報を確認する(会員詳細画面))で「変更履歴」をクリックします。

    1. 会員本人による変更と、組織管理者による変更の内容(変更者、変更日時、変更内容)が表示され、変更履歴を確認できます。

    ※変更履歴が表示されるのは、会員情報の編集画面で変更できる項目です。
    会員の情報を編集する
    ※会員情報が変更された際に、組織管理者にメールでお知らせが届くようにするには、組織設定から通知メールの設定を行います。
    通知メールを設定する

    ステータス・会員種別ごとの会員数を確認する

    1. 上部メニューの「会員」をクリックします。
    2. 現在の会員の人数が表示されます。
    • ステータス(アクティブ・休会・退会)ごとの人数を確認できます。
    • 会員種別ごとの人数を確認できます。

    会員種別の設定については、下記のリンクを参照してください。
    会員種別の一覧を確認・変更する

    会員を休会・退会させる(会員ステータスの変更)

    組織を休会・退会したい会員からは組織宛にメールで連絡が届きます。
    (会員)組織を休会・退会する
    休会・退会希望のメールが届いた場合は、会員のステータスを「休会」または「退会」にしてください。

    1. 休会・退会にしたい会員の会員詳細画面(➡会員の情報を確認する(会員詳細画面))で、「休会させる」または「退会させる」をクリックします。

     

    1. 上記のようなメッセージが出るので、内容を確認し「OK」をクリックします。

    ※休会・退会にすると、会員に通知メールが送られます。
    ※休会・退会後、会員はマイページにログインできなくなります。
    ※休会の場合は、「復会させる」をクリックすることで、会員ステータスをアクティブに戻すことができます。

    1. 休会にした場合は「休会日」に、退会にした場合は「退会日」に日付が入ります。
      退会にした会員のデータ(個人情報)を完全に削除したい場合は、「会員データを削除する」をクリックします。

    1. 「会員データを削除する」をクリックすると、下記のメッセージが表示されます。
      本当に削除していいかを確認の上、削除してよければ「OK」をクリックすると、会員の個人情報が削除されます。

      削除すると元に戻すことはできません。
      また、会員に紐づいているイベント、メール、請求のデータも併せて削除されます。
      ただし、マッチングの投稿およびコメントは投稿者名を伏せた形で残ります。

    会員の情報をCSV形式で出力する

    1. 上部メニューの「会員」をクリックします。
    2. 会員一覧が表示されます。「CSVエクスポート」をクリックします。

    1. 「会員一覧_YYYY-MM-DD.csv」を開くか保存することができます。(ファイル名を変えて保存することもできます。)(YYYY-MM-DDはその日の日付)

    ※保存等の表示のされ方はご使用のブラウザによって異なります。
    ※会員一覧で絞り込み表示をしていても、出力されるのは全会員の情報です。
    ※CSVファイルに書き出される項目は下記です。

    • 会員ステータス
    • 入会日
    • 休会日
    • 復会日
    • 退会日
    • 備考
    • 会員番号
    • 会員種別
    • 組織役職
    • 所属グループ
    • 氏名(姓)
    • 氏名(名)
    • 氏名ヨミガナ(姓)
    • 氏名ヨミガナ(名)
    • メールアドレス
    • 性別
    • 生年月日
    • 携帯電話
    • 部署名
    • 役職
    • 紹介者1
    • 紹介者2
    • 郵便番号
    • 都道府県
    • 市区町村
    • 番地
    • 建物
    • 電話番号
    • FAX
    • 事業所名
    • 会社名
    • 会社名ヨミガナ
    • Webサイト
    • 業種
    • 設立年
    • 資本金
    • 従業員数
    • 年商
    • 株式公開
    • 決算月
    • 事業内容
    • 郵便番号(会社)
    • 都道府県(会社)
    • 市区町村(会社)
    • 番地(会社)
    • 建物(会社)
    • 電話番号(会社)
    • FAX(会社)
    • 氏名(姓)(代表者)
    • 氏名(名)(代表者)
    • 氏名ヨミガナ(姓)(代表者)
    • 氏名ヨミガナ(名)(代表者)
    • 役職(代表者)
    • 創業者
    • 連絡先名
    • 氏名(姓)(連絡先)
    • 氏名(名)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(姓)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(名)(連絡先)
    • 役職(連絡先)
    • 部署(連絡先)
    • メールアドレス(連絡先)
    • 郵便番号(連絡先)
    • 都道府県(連絡先)
    • 市区町村(連絡先)
    • 番地(連絡先)
    • 建物(連絡先)
    • 電話番号(連絡先)
    • FAX(連絡先)
    • 最終サービス利用日時

    個人設定の確認・変更をする

    1. 上部メニューの「個人設定」をクリックします。
    2. 個人設定画面が表示されます。現在のアカウント(名前・メールアドレス)が表示されます。名前を変更したい場合は、新しい名前を入力します。ここで設定した名前は開いている組織のみに反映されます。
    3. メールアドレス・パスワードを変更する場合は、「メールアドレス・パスワード変更」をクリックします。

    メールアドレス・パスワードを変更する

    1. マッチングの通知メールの設定を変更する場合は、「マッチングの通知メールを受け取る」チェックボックスをクリックします。
    2. 「保存」ボタンをクリックすると、設定の変更が保存されます。

    組織管理者の確認・変更をする

    1. 上部メニューより「組織管理者」を開きます。組織管理者の一覧画面が表示されます。
    2. 組織管理者を追加する場合は、「追加」ボタンをクリックします。

    1. 新規組織管理者の入力画面が開きます。名前とメールアドレスを入力します。
    2. 「追加」をクリックします。

    1. 組織管理者の追加が完了したことが画面に表示されます。登録したメールアドレスにメールが届きます。組織管理者を無効にする場合は、「無効にする」ボタンをクリックします。
    2. 組織管理者の名前を変更したい場合は、変更したい組織管理者本人に「個人設定」から名前を変更してもらいます。
      個人設定の確認・変更をする

    メールテンプレートを編集する

    システムから自動送信されるメールの文面をカスタマイズすることができます。
    カスタマイズできるメールは下記です。

    • 入会申請の受付完了
    • 入会申請の承認(ダンクソフト・バザールバザールに初めてアカウント登録される場合)
    • 入会申請の承認(ダンクソフト・バザールバザールに既にアカウントを持っている場合)
    • 入会申請の却下
    • 会員登録完了(ダンクソフト・バザールバザールに初めてアカウント登録される場合)
    • 会員登録完了(ダンクソフト・バザールバザールに既にアカウントを持っている場合)
    • 休会処理完了
    • 復会処理完了
    • 退会処理完了

    1. 上部メニュー「組織設定」より組織設定画面を開きます。
    2. 「メールテンプレートの確認・編集」をクリックします。

    1. メールテンプレート一覧が開くので、カスタマイズしたいメールの右の「確認・編集」をクリックします。

    1. タイトルと本文をカスタマイズしたい内容に変更します。
      ※置換文字列が使用できます。使用できる置換文字列はメールの種類によって異なりますが、本文欄の下に記載があります。
      (例)「こんにちは @氏名@ さん」→「こんにちは 山田 太郎 さん」
      ※「デフォルト設定に戻す」をクリックするとシステムのデフォルト設定に戻すことができます。(開いているメールテンプレートのカスタマイズした内容は失われます。)

    1. 「送信されるメールのプレビュー」をクリックすると、置換文字列を適当な内容に置換したメールのプレビュー画面が開くのでカスタマイズした内容が確認できます。
    2. 入力が終了したら「保存」をクリックして保存します。

    メール送信されないメールアドレスのリスト(バウンスリスト)を確認する

    ダンクソフト・バザールバザールからメールを送信しても、何等かの理由で目的の送信先に正常に配信されないことがあります。この時、配信されなかったメールアドレスはSendGrid社の「バウンスリスト」と言うリストに登録されます。
    バウンスリストに登録されているメールアドレスにはダンクソフト・バザールバザールからメール送信されません。

    バウンスリストの内容を下記の手順で確認できるので、バウンスリストに登録された理由を参考にメールアドレスが使用できる状態になっているか確認してください。
    問題が解決しバウンスリストから該当メールアドレスを解除したい場合は、ダンクソフト・バザールバザール下部の「システムに関するお問合せ」よりご連絡ください。
    ※バウンスリストの変更が当該画面に反映されるまでには最長24時間かかることがあります。

    バウンスリストの詳細についてはSendGrid社の公式ドキュメントをご覧ください。
    https://sendgrid.kke.co.jp/docs/User_Manual_JP/Suppressions/bounces.html

    1. 上部メニュー「組織設定」より組織設定画面を開きます。
    2. 「バウンスリストの確認」をクリックすると、バウンスリストの内容を確認できます。

    メール送信数を確認する

    ダンクソフト・バザールバザールの次の機能によって送信されたメールの送信数を月毎に表示できます。

    • メール機能
    • イベント機能
    • マッチング機能

    ※これらに該当しない機能で送信されたメールの送信数は表示されません。

    1. 上部メニュー「組織設定」より組織設定画面を開きます。
    2. 「メール送信数の確認」をクリックすると、月毎のメール送信数を確認できます。

    外部サイトへの情報公開の設定を確認する

    ここではWeb API経由で外部サイトに会社、イベント、グループの情報を公開をするかの設定を確認できます。

    1. 上部メニュー「組織設定」をクリックし、組織設定画面を表示します。外部サイト連携の項目に移動します。

    1. Web APIについての詳細ページが開きます。概要や仕様、パラメータ等を確認できます。
    1. 「会社情報」、「イベント情報」、「グループ情報」の外部サイト公開について、それぞれ設定内容が確認できます。

    ※外部サイト公開の設定を変更したい場合は、ダンクソフトまでご相談ください。
    ご要望・お問合せについて

    画面のデザインを変更する

    ダンクソフト・バザールバザールでは画面のデザイン(左上のロゴ、色等)を変更することができます。
    画面デザインを変更するには、サービス提供者(ダンクソフト)による設定が必要になりますので、組織管理者よりご連絡ください。
    ダンクソフトに要望・問合せを送る

    イベントに招待した会員の一覧をCSV形式で出力する

    1. イベントの出欠一覧の画面(➡招待者の確認・出欠の確認をする)で、「CSVエクスポート」をクリックします。

    1. 「イベント出欠一覧_YYYY-MM-DD.csv」を開くか保存することができます。(ファイル名を変えて保存することもできます。)(YYYY-MM-DDはその日の日付)

    ※保存等の表示のされ方はご使用のブラウザによって異なります。
    ※CSVファイルに書き出される項目は下記です。

    • グループ内役割
    • 氏名(姓)
    • 氏名(名)
    • 氏名ヨミガナ(姓)
    • 氏名ヨミガナ(名)
    • 所属グループ
    • メールアドレス
    • 携帯電話
    • 部署名
    • 役職
    • 電話番号
    • 会社名
    • 会社名ヨミガナ
    • 業種
    • 事業内容
    • 電話番号(会社)
    • 氏名(姓)(連絡先)
    • 氏名(名)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(姓)(連絡先)
    • 氏名ヨミガナ(名)(連絡先)
    • メールアドレス(連絡先)
    • 電話番号(連絡先)
    • イベント本体の出欠状況
    • 追加イベントの出欠状況
    • 回答コメント